TOP > 閲覧順路 > 第2部目次 > 各話 |
◆ | ◆ | |
第48話 ハラコフカノン vs モリッターカノン 1989年2月18日放映
なんとかアロハマンに勝ちたいマグワイヤー。しかしもう怪人製作費が全くない。どころか、借金でチャクラも回らないのだ。怪人以外で何かいい方法は…。と、ハッシーが閃いた。
「我々も、奴らを真似ればいいんですよ…」 つまり、誰かをカノンで飛ばして対抗しようというのだ。しかし誰を? ソ「…私は嫌だぞ?」 ハ「…私もですよ」 かくて飛ばされ役はモリッターに決定。幸い彼のアゴの形状は、空力学的にも非常に優れている。 翌日、出動したアロハマンは驚いた。なんと土管に詰め込まれたモリッターがこっちを狙っているのだ。 「わははは、来たなアロハマン、今日がお前らの命日だ!」 どよめく三人。 青「なんだよ、あれ…ひでえことすんな」 黒「信じられねえよな。人を人とも思わぬ所業だね、ありゃ」 原「いつもお前等がやってる事だろ!!」 青「…しかし、アイツにも某かのパワーがあるってのか?」 黒「寡黙力とか?」 青「むっつり力」 原「鉄面皮力?」 言いたい放題の三人に構わず、ソーヤはカノンをぶっ放した。 「行けえ!」 ドカン(←ギャグ)、と放たれたそれはスルスルと飛んできた。 「はん、こんなものに当たるとでも…」 と、その時信じられない事が起こった。原がおもむろにモリッターのアゴを掴むや、そのまま連れ去られてしまったのだ! 黒「は、原!?」 青「これは一体!?」 見ると、原はとろんとした表情でアゴにぶらさがっている。そのままスルスルと飛び続けたモリッターは、原もろとも崖に激突した! 「わはは、見たか、モリッターの『アゴ握らせ力』!」 迫りくるアゴがあまりにも握り易そうなため、誰しも思わず握らずにはいられないというのだ。駆け寄ってみると原は恍惚のうちに死の淵へと運ばれたらしく、気絶してなおアゴを放そうとはしなかった。 「…よほどしっくりときたんだな」 「やはり人間、この手の形状は握らずにはいられないと見える」 モリッターもアゴをしたたかに打ち付けて気絶している。死なば諸共の恐ろしい技だ。 黒「どうする、このままじゃカノンも撃てねえぞ…?」 青「……」 しかしブルーが一計を案じた。 「一か八か、撃ってみよう!」 と、呼び出したカノンに二人を無理矢理詰め込み、そのまま発射した!気絶したまま仲良く飛んでゆく二人。重量オーバーで初速は鈍かったが、モリッターの空力の良さでスルスルと伸びのある弾道だ。 「わはははバカめ、そんな遠距離からそんなスピードで、避けられないとでも…」 だが!一瞬後にはアゴに捕まったままうっとりしているソーヤとハッシーの姿があった。そのまま飛んでいった四人は、原の存在意義消滅力が頂点に達するや、空中で爆発した。 「原ー!」 ボロボロの三悪の中で、原は一人夢から醒めたようにキョトンとしていた。 「あれ…?俺、なんかやった…?」 「わははは、全くお前って奴はたいした野郎だぜ!」 と背中をバンバン叩くブラック。 しかし、真に恐るべきはモリッターのアゴかもしれない。 |
||
◆ | ◆ |
TOP > 閲覧順路 > 第2部目次 > 各話 |